医療事務資格取得可能な学校を調べてみました。(2016年度版詳細版)
op:オープンキャンパス有り
学校名 | スタ イル | 期間 | 大まかな費用 | 目指す資格 | 特色 |
首都医校 | 通学 | 2年間・夜間 | 入)150,000円受)380,000円 他)110,000円 | 医療秘書技能検定・診療報酬請求事務能力認定 | 就職率100% op |
国際デュアルビジネス専門学校 | 通学 | 2年間・全日制・2月から | 入)100,000円受)570,000円 他)193,540円(1年目内訳。2年目は 計724,000円) | 登録販売者・医療秘書検定 3級/2級/1級・医事コンピュータ検定3級/2級/1級・診療報酬請求事務能力認定 ・ヘルスケアアドバイザー認定 ・ビューティーケアアドバイザー認定・パソコン検定 3級/2級/1級 | 実習があり op |
東京医薬専門学校 | 通学 | 1年間・昼間 ・4月から | 入)50,000円受)680,000円 他)313,400円 | 診療報酬請求事務能力認定・医療秘書技能検定2〜3級医事コンピュータ技能検定2〜3級・電子カルテ実技検定試験・ビジネス文書検定3級 | 病院実習あり op |
資格スクール大栄 | 通学 | 標準 約9か月 | 受講費59,400円 教材費14,256円 (別途入学金) | 診療報酬請求事務能力認定試験 | Web予約(1/24まで)15,000OFF |
日本医療事務協会 | 通学 | 標準 約1か月(最短通学8日) | 入)0円 受)55,000円 → 41,000円(1,2月生限定) | 医療事務検定試験合格(接遇は別料金) | 無料振替受講、無料重複授業OK |
日本医療事務協会/通信 | 通信 | 標準約2〜3か月 | 入)0円 受)52,000円 → 31,000円 (1/29締切) | 医療事務検定試験合格(接遇は別料金) | 添削3回 |
ニチイ/通学 | 通学 | 標準 約3か月(1.5か月コース有) | 入)0円 受)45,090円(通常90,180円) 半額キャンペーン〜2016/3/31 | メディカルクラーク(医療事務技能審査試験(実技と学科))合格 | 無料振替制度あり。教育訓練給付制度対象 |
ニチイ/通学+医科コンピューターセット | 通学 | 標準約3〜4か月 | 入)0円 受)72,285円(通常144,570円)半額キャンペーン〜2016/3/31 | メディカルクラーク(医療事務技能審査試験)合格 医事コンピューターに精通 | 無料振替制度あり。教育訓練給付制度対象 |
ニチイ/通信 | 通信 | 標準 約6か月 | 入)0円 受)30,240円(通常60,480円)半額キャンペーン〜2016/3/31 | メディカルクラーク(医療事務技能審査試験)合格 | 添削3回教育訓練給付制度対象 |
ニチイ/DVD | 通信DVD | 標準 約3か月 | 入)0円 受)73,440円 | メディカルクラーク(医療事務技能審査試験)合格 | 教育訓練給付制度対象 |
ニチイ/通信+スクーリング | 通信 通学 | 標準 約4か月 | 入)0円 受)68,040円 | メディカルクラーク(医療事務技能審査試験)合格 | 教育訓練給付制度対象 |
ニチイ /WEB | WEB | 標準 約3か月 | 入)0円 受)73,440円 | メディカルクラーク(医療事務技能審査試験)合格 | 教育訓練給付制度対象 |
生涯学習のユーキャン | 通信 | 標準 約6か月 | 入) 0円 受)49,000円 | 医科 医療事務管理士(R) 技能認定試験 | 教育訓練給付制度対象 添削4回 |
ヒューマンアカデミー医療事務総合講座 | 通学 | 12か月 | 294,840円 | 医療事務・医療秘書・診療報酬請求事務能力認定試験 | 授業見学可 学生かママなら5%OFF |
ヒューマンアカデミー 通信講座『たのまな』コンピュータセット | 通信 | 9か月 | 入) 0円受)69,000円 | 医科2級医療事務実務能力認定試験 | 教育訓練給付制度対象 |
ヒューマンアカデミー / 通信講座 * 『たのまな』 | 通信 | 標準約6か月 | 入) 0円 受)47,000円 | 医療保険士 | 教育訓練給付制度対象 添削6回 |
資格の大原/通信 クリニックコース (3級・2級) | 通信 DVD | 標準約3か月 | 入) 0円 受)41,000円 | 日本ビジネス技能検定協会主催 医療事務(医科)能力検定試験3・2級 | 添削2回 2016/5/31 申込期限 |
資格の大原/通信 総合・大学病院コース(3級・2級・1級) | 通信DVD | 標準 約5か月 | 入) 0円 受)72,000円 | 日本ビジネス技能検定協会主催 医療事務(医科)能力検定試験3・2・1級 | 添削2回 2016/5/31 申込期限 |
キャリアカレッジジャパン | 通信DVD | 標準 約3か月(サポートMAX12か月) | 入) 0円 受)36,000円 (通常46,000) インターネット申込むと受講費が1万円割引 | 一般財団法人JADP認定 医療事務資格 在宅試験3,600円 | 添削3回 |
ソラスト テキスト+映像 旧:日本医療事務センター | 通信 | 標準 約5か月 | 入) 0円 受)58,320(通常82,400円が〜2016/2/29限定) | 医療事務管理士技能認定試験 | 教育訓練給付制度対象 |
<診療報酬請求事務能力認定試験>
(財)日本医療保険事務協会が実施する全国一斉試験
国内では最難関の医療事務試験です。
試験日 年2回(7月・12月) 受講料 7,500円(税込)
試験に関するお問い合わせは 財団法人 日本医療保険事務協会
Tel:03-3252-3811 URL:http://www.shaho.co.jp/iryojimu
<教育訓練給付制度などについて>
受講する講座料金について、学校ごとに様々な割引制度等があります。
パンフレットや直接問い合わせしてみてください。
紹介割引制度、受講者経験割引制度、学生割引制度、
教育訓練給付制度(受講料の最高20%戻る)自立支援教育給付金制度など